忍者ブログ
黒龍眼→こくりうの日々の活動記録などなど。
[99]  [98]  [97]  [96]  [95]  [94]  [93]  [92]  [91]  [90]  [89
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

では2008年のトランスフォーマーの自選的優秀アイテムの発表です。

10位  変トラ スカイワープ&サンダークラッカー
IMG_0753.JPG
正確にはセット売りではなくネットショップ限定のリカラー販売物だったんですが、かたやウルトラマグナスとのセット箱、かたやボットコンのアイテムということで入手も困難だった中での販売決定とその海外版との差別化が実に好印象で、後にダージとスラストまで販売するという展開に発展するキッカケとなったであろうアイテムということでチョイスしました。
個人的にスカイワープが結構好きなのもあるのでやはりこの3体は並べるといい物だなと思うこともあるのですが、リカラーといえどいい物は買うという自分の主義にはこれほどいいアイテムも無かったような気がします。
惜しむらくは金型の劣化による肩の武器のはめ込み不良があるということでしょうか。
その辺のメンテナンスをしっかりしてくれればもっとよかったのになあと思います。


9位  変トラ メガトロン
IMG_0310.JPG
すでにクラシック版を持っているにも拘らずコンボイとメガトロンなどはやはり買ってしまいますね。
そんな中でメガトロンとアストロトレインは大幅ななカラーリングの変更があってG1の物に近くなって登場ということで購入当時はまさか本当にこの色が出るとは!と興奮した物です。
元の変形がガワ変形ながら実にユニークな変形をするということと久々の銃モチーフでの変形でそこそこ動くというバランスの取れた好アイテムであったと思います。

8位 アニメイテッド スタースクリーム
IMG_1006.JPG
ムービー関連が去年でひと段落して今年はアニメイテッドに終始した一年だったんですが、好アイテム揃いの
アニメイテッドの中にあってオートモーフギミックのカッコよさに惚れた逸品です。
プロポーションも良好で顔の表情も実に狡猾さが出てていい感じだしディフォルメも利いててカッコいいです。
惜しむらくはミサイルが発射されやすいってことかな…
ミサイルつけたまま遊ぶとよく誤射してしまいます(笑)

7位 ユニバース サンストリーカー
IMG_0810.JPG
変トラは黄色の色合いが自分好みではなかったのでサンストリーカーは海外版をチョイスしました。
ランボルはメッキのかけ方がいい国内版とブースターが付属してる海外版とそれぞれ長所があり迷うところですね。
胴体の前後で別なロボットに見せる設計と、バイナルテックの技術がフィードバックされた変形と可動範囲は、変トラのスタンダード的なアイテムとして評価されるべき物ではあったかなと。
近々アラートも出るそうですが早いトコホイルジャックとマイスター出してくれませんかねえ。
ほっとくとステッパーまで出そうな勢いなんで。


6位 アニメイテッド リーダーメガトロンアースモード
IMG_0573.JPG
アニメイテッドのリーダークラスのものはすべからく音声や発光ギミックが仕込まれてて遊び応えがあるのですが、このメガトロンに関しては可動やプロポーション、そしてサイズ対比という意味でも待ちに待ったという感じのものでした。やはり悪役の大ボスはでかくてカッコよくなければいかん!というまさにその理想を具現したようなメガトロンであります。
脚のクリックの角度とかがもう少しいい角度ならもっと上位に食い込んでもいいんですが、個人的にはアニメイテッドデストロン勢の中ではかなりお気に入りです。


5位 ボイジャーオプティマスプライム
IMG_0538.JPG

アニメイテッドのオプティマスはご丁寧に地球上での姿とセイバートロン星での姿の2種類の物が存在するモノのひとつなのですが、デラックスのものが個人的にあまり好みではないこともあってこれは結構待ち遠しい物でした。製作時期がアニメ放送前ということもあってか大体のアースモードにはマスクがある司令官ですが、
これに関しては開閉ギミックがあるので劇中のように口を出したままのかおも再現できるのがよかったです。

ただ付属の斧のデザインのかっこ悪さと腰の回転変形ギミック(カッコいいのですが変形を上手くするのが少しコツがいる)が足引っ張ってこの順位かなあという感じです。
斧に関してはデラックス版のものを持たせれば丁度いい具合になるのでお持ちの方はそれをオススメします。


4位 変トラ ハウンド&ジャガー
IMG_0995.JPG
年末最終アイテムにして今年の有終の美を飾る好アイテム。
ハウンドは足回りの大胆な処理と手堅い変形の完成度でバランスは非常に良く、ジャガーはG1の時から大幅に進化した変形プロセスでとても薄いカセットから変形したとは思えない奇抜なな変形をしてともに楽しませてくれるものでした。


3位 アニメイテッド リーダーバルクヘッド
IMG_0580.JPG
バルクヘッドは各カテゴリのそれぞれをとってもどれもいいものでなぜか開発側に愛されてるんだなあというのを実感するのですが、特に優れてるのがこれなんじゃないでしょうか。
手のミサイルとか細かい解釈の違いはありますが大きさ、ギミック、可動などすべてにおいてリーダーではトップクラスのプレイバリューの高さがあるといっても過言ではないです。
アニメイテッドのおもちゃ買うなら絶対買って欲しい逸品です。


2位 ユニバースクラシック シルバーボルト
IMG_0769.JPG

これに関しては「何でこんな物が2位なんだ!?」と憤慨する方もいるかもしれませんが、
好きなんですよこれが(笑)
変形は至極単純だし合体もしないんですが反面非常に遊びやすく、機構が複雑になりがちな昨今のTFの中にあって非常に気兼ねなく弄り倒せるものなのです。
変形が単純な分よく動いてプロポーションも良好なので、変形の複雑さで良し悪しを決める人には分からない良さがこのシルバーボルトにはあると自分は断言できます。
同時発売したものの中では比較的オンスロートがよいものであるという評価が方々でなされてるようですが、
自分は逆にアレは普通というかそんなに褒めるもんでも無いんじゃないの?って感じなんですけどね。
まあその辺は人それぞれなんでしょうけど、これをボロクソに言う人は自分としてはああなんか勿体無いなあと思います。


1位 アニメイテッド セイバートロンオプティマスプライム
IMG_1005.JPG

今年の最優秀アイテムはコレです。
もう触ったとたんに電流が流れるような衝撃を受けました。
それくらいセンセーショナルな変形とプロポーションで、ついに変形も演出としてここまで見せられるものになったかという完成度の高さを感じました。
斧を振りかぶるようにビークルからロボットに変形し、差し替え無しでそれを行えてしまうだけでなく、ビークルからアニメ的なデフォルメの利いたプロポーションへの変貌、そして可動範囲の広さなど、おそらくこれだけあれば
アニメイテッドの魅力を語るには十分事足りるのではないかというくらい魅力の凝縮された物であると思います。

しかし、今更ながらボールジョイントを多用していることやアースモードではなくセイバートロンモードであること、加えて劇中に登場しない屋根の部分を合体させた斧状の武器に関しては賛否あるかと思いますが、
自分はそれは気になりませんでした。
確かにアースモードではないことは少し残念なのですが、アースモードのデラックスは変形がこちらの物ほど奇抜ではないこともあり遊ぶ上ではこちらの方が単体ではプレイバリューが上かなと思います。
ボイジャーバルクヘッド同様、アニメイテッドで買うものを迷ったらまずコレを買え!といいたいオススメアイテムであります。



選定を終えて、やはりアニメイテッドがほぼ大半を占めた今年のランキングでしたが、来年はムービー展開のためにユニバースやアニメイテッドが若干サブに追いやられる可能性が出てきているので、ムービーのデザインラインがあまり好きではない自分にとってはどういう年になるか分かりませんが、良アイテムも多いのは事実で一つでも多くそういうものに出会えたらなとは思いますね。
そしてアンコールなどの復刻も映画に登場すると噂されているデバスターあたりも復刻を心待ちにしているので
今年のメトロフレックスやオメガスプリームのような大胆なアイテムチョイスがなされることを期待したいです。

そしてまた玩具展開だけでなくてこういう展開もあって欲しいですね!
IMG_0695.JPG

それではまた!

 
PR
プロフィール
HN:
黒龍眼(こくりう)
HP:
性別:
男性
職業:
絵描き
趣味:
玩具収集、レトロゲーム
自己紹介:
「こくりう」「黒龍眼」の2名義で活動中です。
・主な執筆誌
ファミ通コミッククリア(エンターブレイン様)
Girs fir M(茜新社様)
mail to:
aap47400☆hkg.odn.ne.jp
(送信時は☆を@に変換してください)
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
twitter
pixiv
最新コメント
[04/09 黒龍眼]
[03/18 はっさく]
[10/23 黒龍眼]
[08/06 NONAME]
[06/15 M]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

Photo by 0501 / Designed by Addio.